【戸建リノベプロジェクト】物件探し
先日は戸建リノベーションのための住まい探しの5回目でした。
前回の内見からエリアが絞られ、ターゲットの駅が決まったので周辺の中古住宅と割安の土地を見てまわりました。
条件に合う物件は少ないですが、それでも建築家ならどうにか出来るものはあります。
特に土地は一般的にはあまり良くないと思われるものでも、よくよく観察すると可能性を感じる土地があります。
しかもそういう土地は価格が安めなので魅力的です。
今回もそんな土地に出会いました。
頭の中では既に色々と妄想が始まっていますがなかなか良さそうな気がしています。
【マンションリノベプロジェクト】物件探し
先週末はマンションリノベーションのための住まい探しの5回目でした。
前回見た気になる候補の物件は既に売れてしまったそうです。
不動産はやはりご縁ですね。
残念ですが、気を取り直して今回新たに2軒のマンションを内見しました。
希望の条件に合うものが少なくなってきているものの、今回も魅力のある物件に出会いました。
これから詳細に調査を行って、次のステップに進めるかどうかを見極めたいと思います。
【100㎡の団地リノベーション】設計検査
施工を進めてきた団地リノベーションは本日、設計の検査を行いました。
小まめに現場監理を行ってきたので大きな指摘事項はありませんでした。
それにしてもこの一週間の追い込みは凄かったです。
限られた工期の中で、出来るだけ私たちの言葉に耳を傾けようとしてくれた大工さんとギリギリまで協力してくれた職人の皆さんには、ひとり一人にお礼を言いたいです。
今回施工を請負いクライアントの期待に応えてくれた株式会社リトラスの清水さんには大変感謝してしています。
クライアントも満足してくださっていると思います。
あと少し手直しが残っていますが最後までよろしくお願いいたします。
【うえだより・3月号】
先日は月に一度の上田の日でした。
「上田の家1(仮)」に続いて「上田の家2(仮)」が先日上棟し、内部の大工工事が進んでいます。
写真ではわかりにくいですが奥が「上田の家1」で手前の道路側が「上田の家2」です。
「上田の家2」は元々建っていた古い蔵とほぼ同じ配置計画とし、道路側の建物長さと高さは以前建っていた蔵に合わせています。
これにより建物は新しくなっても街並みの印象は以前と同じように見えるだろうと考えました。
古くから続く街の人の記憶を継承したいという考えからこのような計画をご提案し、実現しつつあります。
【100㎡の団地リノベーション】キッチン取付
団地リノベーションの現場はグイグイ追い込んでいます。
この日は大勢の職人さんがあちこちで作業を進めていました。
あまりに多いので人数を数えてみると15人もいました。
現場の職人さん達は皆さん仲が良く、和気あいあいとした空気が流れています。引渡し1週間前だとかなりピリピリしていることが多いのですが皆さんどこか楽しげで良い雰囲気でした。
そして最後の最後に家具屋さんに製作をお願いしていたキッチンが搬入されました。キッチンが取り付けば概ね製作物は完了です。
あと少し細かな仕上と調整、セルフペイントの一部が残っていますが
何とか完成が見えてきました。
【戸建リノベプロジェクト】物件探し
先日は戸建てリノベーションのための住まい探しの4回目でした。
小田急線沿線の中古住宅と土地を見ました。
今回も価格を抑えた物件を見て回りましたが惜しい物件が多かったです。
完璧なものは無いのはわかっているものの、やはり価格を抑えた物件にはそれなりの訳があります。
写真は線路脇の敷地。本当に線路の脇でした。電車好きにはたまりませんが、やはり音の問題が気になりますね。
ここまで様々な物件を見てきてクライアントが重視したい点が明確になってきました。
やはり現地に行ってひとつひとつ丁寧に見ていくしかないんですね。
一見、手間と時間が掛かるように感じますがこれが一番の近道だったりします。
ゴールは確実に近づいている感じがします。
【100㎡の団地リノベーション】仕上工事
団地リノベーションの現場は仕上工事の真っ最中です。
この日は大工さんが3人と建具屋さん、クロス屋さんの総勢5人で作業をしていました。建具屋さんが来て建具の取り付けが始まると完成が近づいている感じがします。
私が行った時は和室の天井まである収納扉と入口の引戸の調整中でした。
写真のように建具を天井までの高さにしたのは壁として扱いたかったからですが、なかなか迫力があります。
建具と同時に床の仕上材を貼り、クロスの下地処理をしてと、実際にはまだまだ終わる気配は感じられませんがあの職人さん達ならきっと引渡しに間に合わせてくれることと思います。
【戸建レポート(横浜)】プレカット打合せ
基礎工事が進んでいる新築戸建住宅はプレカットとサッシの打合せを行いました。
※ちなみにプレカットとは柱や梁、土台など骨組みとなる主要な木材を予め専門の工場で加工することを言います。
打合せの場所は工務店が信頼するプレカット工場です。
工場は活気があってテンションがあがります。
聞けば今までの弊社のリノベーション案件の材料の多くはこの工場から出荷されていたそうです。それを聞いてぐっと身近に感じられました。
この日、大工さんとも初めての顔合わせをしました。
工務店の創業当初からの超ベテランの方なのだそうです。
大工さんとどんなやり取りが出来るのか、多くの学びがありそうな予感がします。今からとても楽しみです。
プレカットの打合せに続いてアルミサッシの打合せも行いました。
これで住宅の主要な骨格と輪郭が決まりました。
建前はもう少し先ですが今から待ち遠しいです。
【戸建プロジェクト(小川町)】小川町の家2
埼玉県小川町で進めている新築戸建住宅ですがこの度、基本設計の修正案をプレゼンしました。
このブログにも書きましたが随分前に最初のプレゼンをしました。
その後要望を聞きながら修正・変更を重ねてきましたがクライアントは何かしっくりきていないご様子でした。
そこで年末年始に時間をとってもらい、今一度住まいのイメージをご家族で共有して頂きました。
結果、最初の案とは異なる方向性で進めることになりましたがじっくりと検討して頂けたお陰で要望がかなり明確になり、より具体的になってきました。
より具体的になったイメージを受けて新たに計画を練り直し、今回のプレゼンとなりましたが見事OKを頂くことが出来ました。
いくつか修正を加えていきますが今回はしっくりときたご様子でしたので、ようやく先が見えてきた感触を得ることが出来て嬉しいです。
【マンションリノベプロジェクト】物件探し
先週末はマンションリノベーションのための住まい探しの4回目でした。
今回は葛飾区の3軒のマンションを内見しました。
4方位すべてに窓があり風通しの良い部屋、南にも北にも抜けがあり眺望の良い部屋、川が見える部屋。
どれもこの場所にしかない特徴的な部屋でした。特徴的なだけに比較が難しいかもしれませんが今一度、何が大切なのか考えて優先順位をつけていくと必ず答えは見えてくると思います。
多くの物件情報の中から可能性の高いものを選び出してくれる創造系不動産に感謝です。
クライアントはどの部屋を選ぶでしょうか。それとも選ばないのでしょうか。
私の中では今まで見てきた中ではこの部屋というのが見えてきました。
どうなりますでしょうか。楽しみです。