【戸建プロジェクト(国分寺)】ファーストプレゼン
先週末は計画している戸建て住宅の最初のプレゼンテーションを行いました。
1ヶ月半ほどの時間を頂いて検討したものをクライアントに見て頂きました。
毎回のことですが最初のプレゼンは緊張します。クライアントのことを想い、真面目に一生懸命考えているのですが果たして受け入れてもらえるだろうかと毎回不安になります。それでも楽しみに待ってくれているクライアントが喜んでくれることを信じて、考え続けた成果をプレゼンテーションしています。
結果は、無事に気に入っていただけたようです。良かったです。細かな使い勝手の変更はあるものの、ほぼご提案の内容で進めて行くことになりました。
私自身はとても良い住まいになるだろうと思ってご提案したので、まずはひと安心です。
引き続き次回の打合せに向けて準備を進めていきたいと思います。
【100㎡の団地リノベーション】墨出し
解体が終わった現場では大工さんの墨出しが始まりました。
※墨出しとは簡単に言うと図面に描かれた線を実際の場所に実際の寸法で写していく作業のことです。
墨出し以外にも何やらガムテープにマジックで数字や文字が書かれています。
こういうのを見つけると嬉しくなります。
図面を丁寧に読み解いているからこそのメモ書きが有難いです。
パっと見た感じは前回現場に来た時と変わらないのですが床を良く見ると色々な情報が書き込まれています。
一見地味に思える作業ですがとても大切な作業です。
この線を頼りにここから建築が立ち上がっていきます。
【戸建プロジェクト(国分寺)】解体着工
今日から既存住宅の解体工事が始まる現場で解体工事前の確認を行いました。
事前に確定測量を終えていますが改めて境界の確認をして、境界付近で残す部分と壊す部分を確認・共有しました。
設計の方は今週末に行う最初のプレゼンテーションに向けて準備を進めています。できるだけ良いものになるようにギリギリまでねばりたいと思います。
【戸建プロジェクト(横浜)】工事契約
横浜市内で設計を進めている戸建ての注文住宅ですが本日、工事請負契約を無事に終えました。
ここまで本当に長かったです。
先日の打合せでクライアントがまとめてくれたのですがこれまでに20回以上の打合せを行い、最初にヒアリングをしてから1年7ヶ月が経過しているそうです。これまでに掛かった時間を想像すると驚きますがここまで来ることが出来て少しだけホっとしました。
辛抱強くお付き合い頂いたクライアントには大変感謝しています。
これからが本番という気がしていますが、ここから大切な施工が始まります。
引き続き気を引き締めて現場監理に臨みたいと思います。
【100㎡の団地リノベーション】解体完了
先日始まった団地リノベーションの現場では解体工事がほぼ完了しました。
早速、解体後の様子を確認しに行ってきましたが状態は非常に良く、築年数にしてはきれいな躯体が姿をあらわしました。
間仕切壁がなくなった100㎡の空間はやはり広く感じます。
ここから新たな間仕切をつくり、新しい空間に造り込んでいきます。
その前に、現場監督と大工さんと一緒に実際の寸法と図面の寸法を照らし合わせながら細かい確認をしていきました。
概ね想定していた通りでしたのでこのまま工事を進めていきます。
【ご相談】「住む。」の反響
先週末は2件の新規クライアント候補の方との面談がありました。
色々なお考えをお持ちの方々と毎週のようにお話し出来るのはこの仕事の特権ですね。
初回の面談はひと組あたり2時間弱ですが毎回とても楽しく、刺激を頂いています。きっと様々な思いを凝縮してお話しくださるので濃密で豊かな時間を持つことが出来るのですね。弊社にお越しくださる皆さんに感謝しています。
今回は雑誌「住む。」をご覧いただいた方からお問合せをいただきました。
「住む。」は私自身も好きな雑誌なので毎号欠かさず拝見していますが掲載の反響がじわじわと長く続いているのがとても嬉しいです。
掲載されて3年以上が経過していますが気に留めていただけたことが今回のご縁につながっています。
その他、toolboxで障子を販売していることもご存じだったり、今までやってきたことを少しづつ認知して頂けて、つながってきていることを感じました。
【戸建リノベプロジェクト】スタートしました。
新しいプロジェクトが動き出しました。
中古の戸建て住宅をリノベーションしたいクライアントとの物件探しがスタートしました。
物件の選定と案内は創造系不動産にお願いしていますが弊社の特徴はおまかせにしないで全ての物件の案内、内見に私(青木)が同行することにあります。
「建築に詳しい不動産会社」と「不動産に明るい設計事務所」がクライアントと一緒に物件を見てまわることで〝理想のモノ″に間違いなく辿り着くことが出来るのがクライアントにとっての最大のメリットです。
今回は丹沢山系と富士山が望める眺望の良い中古住宅から内見を始めました。
その後、半日を掛けて広範囲に見てまわりました。複数の中古住宅をまとめて見ることで本当に望んでいることや大切にしたいこと、または好みがより鮮明になってきます。
このような内見を何回か繰り返していくことで段々と的が絞れてきて、納得のいく中古住宅に巡り合うことが可能になります。
一見、時間が掛かるように思いますが実はこの方法が納得感が得られる最短の方法だと思います。
次回以降も内見を続けていきたいと思います。
【100㎡の団地リノベーション】はじまりました。
昨年末に工事契約をした団地リノベーションの工事が始まりました。
昨日は解体工事の初日だったので問題がないか確認に行ってきました。
しばらく解体の様子を見ていましたがとても丁寧に作業をされていたので好感を持ちました。また共用部もしっかり養生され、分別も徹底しているようなのでとても安心しました。
丁寧な施工はそのまま、良い空間に直結すると思いますのできっと良いモノができると思います。引き続きどうぞよろしくお願いします。
【ご相談】新年最初の週末
新しい年の最初の週末は新規クライント候補の方との面談やリノベーション用に購入を検討している中古マンションの内見などを行いました。
新年早々に色々とご相談頂けるのはとても嬉しいです。
数ある設計事務所や建築家、リノベーション会社の中から弊社を見つけて頂きありがとうございます。
今年も一つ一つ丁寧に仕事を積み重ねて行きたいです。
【仕事はじめ】本年もよろしくお願いします。
新年あけましておめでとうございます。
弊社は本日、1月6日から通常業務に戻りました。
冬季休業中にいただいたメールは順次ご返信しております。
今しばらくお待ちくださいませ。
さて、弊社にもようやく‟看板らしきもの”が取りつきました。
お休み中にコツコツとDIYで製作しましたので出来はどうあれ、
以前よりもパッと見の視認性があがりました。
弊社事務所は住宅街の中にある平屋の建物なのでかなり分かりにくいんです。
それは十分認識していました。
クライアントや初めて面談にお越しになる方々には
遠方からお越し頂くのに分かりにくくて申し訳ないとずっと感じていました。
これで少しは分かりやすくなるのではないかと期待をしています。
もちろん、お問い合わせ頂いた皆さまには案内図もお送りしていますので
ご安心ください。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。