デザインライフ設計室

格子出窓の家

築年数が経過した既存住宅を解体して同じ規模の木造住宅に建て替えをしました。約50年前に造成された街区は短冊上に分割され、どの家も南側に庭を、北側に建物を配置して規則正しく並んでいます。この住宅のみがイレギュラーに南と北に分割された南側の土地に建つという特異な状況にあるため、その土地の特性を活かして、街区の南側にある庭の緑とつながりを持つように植栽を配置し、2階からは緑の上空に視線が抜けるように計画しました。一方で住宅について建て主からは、明るく開放感のある空間が望まれ、防犯性があり飛来物等で窓が割れにくいことが求められました。この相反する要件に対して、窓を大きな出窓にすることで、開放感のある明るい空間を実現し、出窓の外側に木製の格子を取り付けることで、防犯性を高め、窓に飛来物が当たることを防ぎました。この格子により、室内からは建具、窓、格子、植栽が連続した層を成し、内から外への距離と奥行きをつくり出し、同時に外から内への日射と視線を調整しています。また格子が2階まで立ち上がることで南面のバルコニーの手摺を兼ねる機能的な役割と外観のデザインを整える意匠的な役割を担っています。幾つかの要因が重なる建て主の要望に対して、出窓と格子という建築的にシンプルな方法で解決することを試みました。

お問い合わせ
家づくりのご相談、
執筆依頼などはこちらからお送りください。

八ヶ岳麓の住宅

「八ヶ岳麓の住宅」は西に連なる山々を臨むことができる、八ヶ岳連峰から伸びるゆるやかな傾斜地に建っています。住まいと作業場の二つの要素がある建物は、東から西に延びる長方形にシンプルな形の屋根がかかっています。

お問い合わせ
家づくりのご相談、
執筆依頼などはこちらからお送りください。

小平の住宅

「小平の住宅」が建つのは、特徴のある旗竿地。一般的には周囲を建物に囲まれることが多い旗竿形状の敷地ですが、この場所では、裏側に近隣の大学が管理する緑地が広がっていました。この魅力ある緑の風景を身近に感じる、緑のある暮らしを実現する住まいとなりました。

お問い合わせ
家づくりのご相談、
執筆依頼などはこちらからお送りください。

高基礎の家

「高基礎の家」が建つのは、3方向を家に囲まれた旗竿状の土地。そのうちの2方向は高低差があり、家を建てるには、法的な条件からも不利な場所でした。土地の広さは約110㎡、床面積は約83㎡の木造2階建て。この場所で不利な条件を感じない豊かな住まいを実現しています。

お問い合わせ
家づくりのご相談、
執筆依頼などはこちらからお送りください。

戸塚の住宅

「戸塚の住宅」が建つのは角地に位置する高低差のある傾斜地。
周辺環境を考慮して、外部に対しては控えめで寡黙な印象ですが、室内は伸びやかで開放感があり、落ち着きが感じられる住まいになりました。

お問い合わせ
家づくりのご相談、
執筆依頼などはこちらからお送りください。

国分寺の住宅

特徴的な玄関ホールと、それを見下ろす開放的なLDKのある「国分寺の住宅」。この住まいが建つのは周囲を家に囲まれた旗竿敷地。旗竿形状の土地が持つ弱点を克服する工夫が詰まった、大きな気積を内包する小さな住まい。少しずつ手を入れながら、家族の成長とともに住まいも成長を続けています。

お問い合わせ
家づくりのご相談、
執筆依頼などはこちらからお送りください。